iHerbで買った商品のレビューと買って良かった度をまとめてみた【コスメ&ブラシ・ツール編】

どうもこんばんはゆゆです。
毎回そろそろ頼もうと思うと何を買うか色々迷ってしまってなかなか注文までに時間がかかってしまう海外通販サイトiHerb。(個人的感想)
今回は人気のiHerbで買ってみたコスメとブラシ・ツールを
ざっくりとですがレビューをまとめてみました。

目次
wet n wild メガグロウハイライトパウダー / ブロッサムグロー
引用元:LOVE LETTER
Wet n Wild, MegaGlo ハイライトパウダー、ブロッサムグロー、5.4 g(0.19オンス)
※こちらはiHerbではなく姉妹サイトLOVE LETTERでの取り扱いです
買って良かった度 ★★★★★
Point
- 粉っぽさがなくてするんと塗れる
- 容量が多いので遠慮なく使える
- パール感がとても綺麗でツヤツヤになる
- デパコスクオリティなのにプチプラ
※因みに私はbeauty jointというサイトから購入しましたがおすすめなので紹介。
今年のベスコスに選んだくらい買って良かったコスメ。
プチプラなのにすごくクオリティの高い艶と質感がとても気に入っているハイライトです。
私はブロッサムグローとゴールデンフラワークラウンの2色を買ったのですが肌トーンが少し明るめの私にはゴールデンフラワークラウンは濃かったのでチークやブロンザーでたまに使っています。
プレシャスペタルって色も良いらしいので追加しようか検討中。
フィジシャンズフォーミュラ ウルトラファインリキッドアイライナー / ウルトラブラック
引用元:iHerb
Physicians Formula, アイブースター、ラッシュコンディショニングセラム入りウルトラファインリキッドアイライナー、ウルトラブラック、0.016液体オンス(0.5 ml)
買ってよかった度 ★★★★☆
Point
- 見た目がかっこいい。
- 1,000円程度なので安い。
- 黒がかなりしっかりしてて透け感がなく◎
- 適度なコシがあって描きやすい
今はプチプラコスメでかなりクオリティの高いアイライナーが沢山出ているのでこれじゃないとダメ!っていう感じのアイライナーではないですが
知り合いにおすすめのリキッドアイライナーを聞かれたらこれをお勧めしました!
そして「勧めてもらったやつ、確かに良かった!」と喜んでもらえました。
カラー展開はウルトラブラックとディープブラウンの2色だけですが失敗しにくい定番カラーですね。
フィジシャンズフォーミュラ ムルムルバターリップクリーム / フラミンゴピンク
引用元:iHerb
Physicians Formula, ムルムルバターリップクリーム、SPF 15、フラミンゴピンク、3.4g
買って良かった度 ★★★☆☆
Point
- 南国のフルーツのような香りが強め
- ツヤ感がしっかり
- 発色もそこそこ○
- SPF15が魅力的
質感が気になって購入したリップです。かなりゆるめのテクスチャーで塗り心地はかなり滑らかです。
発色がしっかりとありますがちょっと透け感もありつつ良いバランスです。
ただ色持ちはそんなに良くなく、飲み物を飲むとかなりべったりとリップが持って行かれます。あとどのコスメにも言えますが透明キャップはやっぱり内側の汚れが気になりますね。
iHerbでは取り扱っていないカラーが本来だとたくさんあるので個人的には他の濃いめのカラーも取り扱って欲しいところです。
フィジシャンズフォーミュラ バターハイライター / ソフトローズ
引用元:iHerb
Physicians Formula, バターハイライター、Cream to Powderハイライター、虹色、5g
買って良かった度 ★★★☆☆
Point
- 強烈なココナッツの香り
- かなりしっとりヌルッとした質感
- かなりの偏光青みピンク
モノ自体は良いんですが結構な偏光ピンクのハイライトなので黄み肌ブルベの私にはちょっと色選びをしくじった感があります。
なのでピンク肌の方や偏光ハイライトを日常使いする人には良いコスメです。
アイシャドウやチークのベースとして使っても良さそう。
ハイライトはどちらかというとそんなに色を目立たせずにツヤやコントラストをつける目的で入れることが多いのでちょっと手が伸びることは少ないです。
質感はかなりしっとりしていて乾燥する秋冬の時期とかに良さそうなので他の色で再チャレンジしてみたいところ!
メイベリン カラーセンセーショナルメイドフォーオールリップスティック / プラムフォーミー/レッドフォーミー
引用元:LOVE LETTER
Maybelline, カラーセンセーショナル、メイドフォアオールリップスティック、レッドフォアミー (Maybelline)、0.15オンス (4.2g)
引用元:LOVE LETTER
Maybelline, カラーセンセーショナル、メイド・フォー・オール・リップスティック、プラムフォーミー388、0.15オンス(4.2 g)
買って良かった度 ★★★☆☆
※こちらはiHerbではなく姉妹サイトLOVE LETTERでの取り扱いです
Point
- 発色抜群
- ブルベには嬉しい青みカラー
- 色によって質感が違う
プラムフォーミーはツヤ、レッドフォーミーはマットな質感の高発色リップでした。
スルッと塗れるテクスチャで引っかかる感じもほぼない。
ただこの2色に関しては似たような色のリップは他のブランドからも結構出てるかなぁというくらい。
こういうリップを持ってなくて挑戦したい人には1,000円以下でこんなに高発色なリップは買いだと思います!
普段あまり買わないモーブっぽい色を買ったほうが良かったような気もします。
リップ自体はいいしお安いので普段試さない色に挑戦する感じで色違いは買ってみたいなぁと思っています。
e.l.f cosmetics ベイクドハイライター / ムーンライトパール/ピンクダイヤモンド
引用元:iHerb
E.L.F., ベイクド・ハイライター、ムーンライト・パール、0.17オンス(5 g)
買ってよかった度 ★★★☆☆
Point
- 質感が調整しやすい
- 500円以下なので手に取りやすい
- シンプルなパッケージ(高級感はないけど)
- ちょっと削らないと本領は発揮されない
モノ自体は良いし、結構キレイなハイライトなので手に取るとテンションは上げてくれます。
でも何故か率先して何故か使わなくなってしまうというか。
これよりもやっぱり先ほど紹介したwet n wildの方が断然出番が多くなってしまいます。
先日ツイッターで紹介した、UR GLAMのアイ&チークカラーで代用できるかなぁという印象。
見た目そっくりやん!って思ってた
e.l.fのハイライト、ムーンライトパールと比べてみたら
UR GLAMが本当に優秀過ぎる…。e.l.fの方がサイズ大きめ。
UR GLAMの方が色は明るめで輝きも強め。
ヘルシーな肌色の人は浮くかな?
削らなくても良いのが魅力的。でもe.l.fも控えめな感じがいいなぁー。 pic.twitter.com/0cjxWxbyL1
— (@yuyu_d_duo) January 8, 2020
ハイライトのバリエーションを増やしたいとか試したいという方は購入しても損な感じはないかもですが、個人的にはこちらよりはUR GLAMかwet n wildをオススメしたいです。
e.l.f ビューティフリー・ベア フェイスブラシ
引用元:iHerb
E.L.F., ビューティフリー・ベア(素肌のままの美しさ)フェイスブラシ、1本
買って良かった度 ★★★★☆
Point
- 潰したような楕円形状のブラシ
- 大きめのでフェイスラインや全体に塗るのに最適
- カバーがちゃんとついてるのが◎
- 肌当たりが良し
こちらはツイッターでフォローしているこうさちゃん(@usako_modoki)がオススメしていたブラシで
おでこや輪郭などの顔まわりのシェーディングを入れるのに最適です!
サイズが大きめなのでガッと素早くシェーディングを入れられるので時短。
欲を言えば私は柄の長いブラシが好きなので、もう少しだけ持つところが長ければ嬉しいなぁというところですが、カバーもついているので持ち運びを考えるとこれくらいのサイズ感が最適ですかね。
e.l.f クリースブラシ
引用元:iHerb
買って良かった度 ★★★★☆
Point
- 毛量少なめ
- コシも控えめ
- ブレンディングに最適
- 好き嫌い分かれそう
ブラシってしっかりとした毛の密度や柔らかさやコシあたりがかなり重要視されると思うんですが、このブラシはちょっとイレギュラーというか。
なぜか私にはこれがブレンディングしやすくて。
これでシャドウの色を乗せるというよりも、最後の仕上げに何もつけずにワイプしてブレンドすると結構キレイに馴染んでくれるので好きです。
リアルテクニクス ミラクルスポンジ
引用元:iHerb
Real Techniques by Samantha Chapman, ミラクル肌スポンジ、1個
買って良かった度 ★★★★★
Point
- 他のスポンジにはあまりないプルプル感
- キメはそこまで細かくない
- 使い捨てしやすい価格
- 水に濡らす前は不安になる
有名なメイクスポンジですが、私はどうしてもこのビビッドなオレンジがあまり好きになれず買うのを渋っていたのですが使ってみるとやっぱり良かったです。
ずっとsixplusのスポンジを気に入って愛用していたのですが、使用感は全然違います。
sixplusは表面のキメが細かく、少し弾力がある感じ。
リアルテクニクスはキメは荒いけどスポンジの素材が水で濡らすと柔らかくもちもちした感じです。
ビューティーブレンダーも気になってはいますが正直なところこの二種類がお値段も手頃でランニングコストも考慮するとどちらかで良いかなと思っています。
まとめ
以上、iHerbで買ったコスメ&ブラシ・ツール編でした。
個人的にはLOVE LETTERがわざわざ他の送料がかかる海外通販サイトから買うのには抵抗がある、
ちょっとした商品が気軽に買えるのがかなり嬉しいですね。
色々試してみたいとは思うんですが、色がわかるような画像がちょっと少ないのがちょっと難点でついブレーキ踏みながら地道にお買い物を楽しんでます。
もし私の紹介コードを使ってもいいよーって方がいらっしゃったら、こちらのコードを使用してください。
AIL2680
※お互いに割引が適用されます。

- タグ: