《ブルベ冬におすすめしたい!》海外コスメの青み系赤リップ5選




(全部同じでは?)


ね?あれ?
比べてみたらめちゃくちゃ違うんですが、単体だとどれがどれかわからなくなるのは秘密です。
でも本当にどれも質感や絶妙な色の違いがそれぞれ大好きです!
青みよりの赤リップ好きさんのご参考になれば幸いです。
目次
[NICKA K] Vivid Matte Lipstick / Sangria
こちらのリップはツイッターでフォローしているぞのさんが色違いを紹介されていて、気になって購入してみました。
Beautyjointというサイトから購入。
丸っこいマットなパッケージが可愛い。
高発色でマットな仕上がりですがセミマットな感じですかね。
ピンクが強めな可愛いさを感じるレッドです。
ほぼ無臭でパッケージもマットな質感。
テクスチャはすこーしだけ固め。人によっては突っかかりを感じるかも?
でも私は特に塗りにくさとかは感じませんでした。
そしてお値段が1.99ドルという値段設定バグったのかなってくらいの安さです。
ただ送料がかかってくるのを考えると何かを買うついでにか、海外旅行の時にチェックする感じですかね。
beautyjointは本当にこの値段でコスメ売ってるの!?ってくらいプチプラな海外コスメがあるので見てるだけでも結構楽しいですよ。
[colourpop] crème lux lipstick / on display
カラーポップのcrème luxシリーズは本当にすごく好きなリップで、去年のベスコスに入れました。
塗り心地がとてもクリーミーで、高発色なのにするんと塗れる。
殿堂入りコスメに選んだクレドのルージュアレーブルカシミアのテクスチャにちょっと近い感じもあるんですよね。
ただ、バニラっぽい甘めの香りがかなり強めなのでそういうのが苦手な人には難しいリップです。

元々は6ドルが7ドルくらいだったんですが少し値上げされて8ドルに。
それでもこのクオリティならもっと出しても良いくらいなのでめちゃくちゃお安いです。
カラーポップは本当にコストパフォーマンスが良すぎて、好きなブランド常に上位に君臨しています。
アイシャドウや他のアイテムもすごく好きなのでまたまとめたいと思います!
[colourpop] crème lux lipstick / snow white
こちらはカラポとディズニーのコラボシリーズの白雪姫のリップです。
キャップの部分にプリンセスのサインが入っていて、パケの質感がちょっとマットになっています。
この中だと一番暗めのダークレッド。
でも光の当たり方によってはピンクっぽく見える感じの青みレッドですね。
いくつかリップを塗り替えてたのでフチがあまり綺麗でなくてすみません…。
ON DISPLAYと同じcream luxのシリーズなのに香りがほとんどないタイプです。
ちょっと黄みも感じるような気もしますが、熟れた林檎のような、肌とのコントラストを強調してくれる、まさにsnow white(白雪姫)らしいカラーです。
こちらはディズニーコラボだからか9ドルになっています。
[Pat MacGrath] LUXETRANCE™ LIPSTICK / Major Red
海外コスメ好きならみんな知っているPat様。
リップのデザインがとってもかっこよくてずらっと並べたくなります。
リップのデザインのリップ。シュールなのにスタイリッシュです。

この中では一番艶があるタイプ。ほぼ無臭です。
こちらもクリーミーな質感でスルスル塗りやすいリップです。
これもフチが綺麗でなくてすみません…。
公式の色の名称にCool redとある通り、鮮やかで青みがかった美しい赤です。
赤リップといえばこの色をイメージするようなかなりパキッとした色ですね。
こちらは去年のブラックフライデーでLUXETRANCEが12ドルのセールをやっていて、暫くコスメ買わない宣言をしていた私をめちゃくちゃ困らせた魅惑のリップです。

2本だけで我慢しました。
が、もう何本か買っててもよかったかなぁとも思います(煩悩)
[Kat Von D] Everlasting Liquid Lipstick / outlaw
あまり私のSNS界隈では名前を見ないKatですが、このブランドは何よりパッケージが本当に好みなものが多いです!
タトゥーアーティストの方が立ち上げたブランドなので、ちょっとフェティッシュな感じのイメージです。
しかも何か半額以下になるセールとかよくやってるんですよ…。
あまり数は買っていないのですが個人的にこの攻めた感じのイメージ、大好きです。
引用元:Kat Von D Beauty
重ねたところがかなりオレンジっぽく写ってますが、実物はもう少し青みよりです。
今回紹介してる5本の中だと、1番黄みが強いカラーかな?
こちらはグロスではなくリキッドリップ。しかも塗って少し置くとしっかりマットになります。
塗りすぎてしまうとちょっと唇が張り付く感じはあるけど、マットな質感なのに比較的乾燥しにくいです。
ちょっとメイベリンのスーパーステイマットインクっぽさがちょっとあるかも?
アプリケーターはこんな感じ。
色も青みのある鮮やかなレッドで、薄めに塗るとピンクレッドに発色するリップです。
ただこのリップ、一般的なリキッドリップと比べて形状が細長いので標準が定まりにくく、少し塗りにくいです。
そのまま塗るとなるとちょっと慎重に塗らないとはみ出しやすく、しかもこのリップこの中で一番落ちにくいので注意が必要です。
なのでパパっとリップを塗りたいときには全然おすすめできません。
細長いのカッコよくて好きなんですけどね…。
まとめ
以上、強めのメイクでいこ!!!っていうときによく使う赤リップ5選でした!
個人的にはお値段も手頃で、送料無料もよくやっているし、海外通販初心者の方にも挑戦しやすいカラーポップが一番おすすめですかね。
赤以外のカラーもすごく綺麗な色展開が多いので是非チェックしてみてくださいー。
- タグ: